日本近代の戦争の事情

日本の明治時代直前から第二次世界大戦へ至るまでの経緯

日本近代の戦争の事情

防げなかった第二次世界大戦

第一次世界大戦終決後、アメリカのウィルソン大統領を主とした提案により国際連盟が発足したのはご存知の通り。 そこにアメリカは自国の議会の承認が得られず、参加出来なかったという驚くべき状況が発生したのもご存知の通りです。 では、何故そのようなめ...
日本近代の戦争の事情

第1次世界大戦(1914-1918 大正3-7)

いよいよ第1次世界大戦です。日本は勝利しましたが、じつは端っこを少し齧った程度なので、戦争の中心地であった西欧の話しをいたしましょう。この戦争では欧州を中心に1,600万人もの尊い命が奪われました。 ドイツの情勢 第一次世界大戦は1914年...
日本近代の戦争の事情

日露戦争(1904-1905 明治37-38)

日清戦争の10年後に発生した日露戦争(1904-1905 明治37-38)。当時日本はロシア南下政策にかなり脅威を感じていました。 すなわち、漸く勝ち得た朝鮮半島が取られる可能性、三国干渉により取られた遼東半島を露清密約により租借し、そこか...
日本近代の戦争の事情

日清戦争~日英同盟

日清戦争(1894-1895 明治27-28) これは中国(当時は清国)との朝鮮半島奪い合いです。朝鮮は当時中国を宗主国とし植民地化されていました。 日本は以下の二つの理由で朝鮮半島を必要としていました。 一つ目は朝鮮半島に於ける権益拡大、...
日本近代の戦争の事情

江華島事件と台湾出兵

日清戦争の前夜の話しです。 明治政府初の海外出兵である1874年(明治7)の台湾出兵と1875年(明治8)の江華島事件(朝鮮西岸)です。 台湾出兵は現在の沖縄県の宮古島島民が台湾に約50名漂着した際に原住民に殆ど殺害されたことに対する報復で...
日本近代の戦争の事情

文化露寇(1806~1807)

1806年(文化3年)日清戦争の前々夜、ペリー来航の50年程前の話しです。 江戸時代の長い平和が続き、文化、商業が花開いていた頃、樺太、択捉にある幕府の拠点が突如通商条約を求めるロシア軍艦に襲撃略奪され、幕府は殆ど抵抗出来ませんでした。 ロ...